日本レーザー獣医学研究会

活動報告

レーザー獣医療セミナー&ハンズオンセミナー& 安全教育講習会 2025年3月23日(日)24日(月)/申込期限 2025年3月20日(木)まで

レーザー獣医療セミナー
2025年3月23日(日)10:00~17:10(昼食含む)
定員:60名
参加費:会 員 10,000円(昼食含む)<事前申込・当日申込>
    非会員 15,000円(昼食含む)<事前申込>
        18,000円(昼食含む)<当日申込>

ハンズオンセミナー
2025年3月24日(日)9:30~12:30
定員:15名
参加費:会 員 10,000円<事前申込・当日申込>
    非会員 15,000円<事前申込>
        18,000円<当日申込>

安全教育講習会
2025年3月24日(日)13:30~15:40
定員:60名
参加費:会 員 10,000円<事前申込・当日申込>
    非会員 15,000円<事前申込>
        18,000円<当日申込>

[開催会場]
日本大学生物資源科学部
〒252-0880 神奈川県藤沢市亀井野1866 <アクセス・マップ

※最寄り駅 小田急電鉄江ノ島線「六会日大前」

[お問い合わせ先]
日本レーザー獣医学研究会事務局 E-mail:toiawase@jlvss.com


2025年3月23日(日) レーザー獣医療セミナー
プログラム

10:00 ~ 10:05 開会挨拶
       日本レーザー獣医学研究会 会長 岡本芳晴
10:05 ~ 10:10 歓迎の言葉
       日本大学 教授 枝村一弥 先生
10:10 ~ 10:40 近代のレーザー獣医学
       みなとよこはま動物病院 永岡大典 先生
10:40 ~ 11:00 局所麻酔によるレーザー手術
       獣医先端医療研究所 所長 岡本芳晴
11:00 ~ 11:45 レーザー治療時に役立つ、鎮静処置と局所麻酔法
       帯広畜産大学 准教授 佐野忠士 先生
11:45 ~ 12:45 昼食&休憩 【昼食付】
12:45 ~ 13:30 レーザーによる腫瘍治療と腫瘍免疫
       新庄動物病院 院長 今本成樹 先生
13:30 ~ 15:30 整形外科疾患の保存療法と内科疾患の治療
       みなとよこはま動物病院 理事長 永岡勝好 先生
15:30 ~ 15:45 休憩
15:45 ~ 16:30 犬と猫のビデオオトスコープ療法 半導体レーザーの適応と実例
       JASMINEどうぶつ総合医療センター 今井昭宏 先生
16:30 ~ 17:00 レーザー温熱増感剤を用いた腫瘍へのレーザーサーミア
       飛鳥メディカル株式会社 中村誠司
17:00 ~ 17:10 閉会挨拶
       日本レーザー獣医学研究会 会長 岡本芳晴
17:45 ~ 19:00 懇親会(無料・事前申込制)

※プログラムは都合により変更になる場合がございますのでご了承ください。

2025年3月24日(月) ハンズオンセミナー
プログラム

9:30 ~ 9:40 開会挨拶
       日本レーザー獣医学研究会 会長 岡本芳晴
9:40 ~ 10:20 レーザーの基礎と臨床(講義)
       日本レーザー獣医学研究会 事務局長 中村誠司
10:20 ~ 12:30 レーザー治療ハンズオン実習
       レーザー手術のコツ(鶏肉使用)
       ICG(色素)を用いたレーザー腫瘍治療(鶏肉使用)
       レーザー緑内障治療(豚眼使用
       ビデオオトスコープによる耳内治療(人工耳道使用)

2025年3月24日(月) 安全教育講習会 
プログラム

13:30 ~ 15:00 レーザーの基礎と安全 (講義)
       日本レーザー獣医学研究会 事務局長 中村誠司
15:00 ~ 15:10 質問&自習
15:10 ~ 15:40 安全教育講習会 【筆記試験】


主催:日本レーザー獣医学研究会
協賛:飛鳥メディカル株式会社